オンライン講座「フェルメール《天文学者》《地理学者》 絵画で読み解く科学の歴史」のご案内
オンライン講座「フェルメール《天文学者》《地理学者》 絵画で読み解く科学の歴史」のお知らせです。
フェルメールの「天文学者」「地理学者」をテーマに、
絵画に描かれた
・地図
・天球儀・地球儀
・モデルの男性
などからその背後にある、科学のさまざまな分野、特に望遠鏡と顕微鏡の発見の物語と歴史を紐解きます。
美術とは何の関係もないように思える科学にまつわるエピソードを知ることで、
・その絵が描かれた意味や目的
・当時の人々の暮らしや気持ち
などが見えてくる楽しさをご体験ください。
フェルメール「天文学者」「地理学者」 絵画で読み解く科学の歴史1
【日程】
11月25日(土)、11月26日(日)、11月28日(火)、11月29日(水)
いずれも10:00 – 11:40
【講師】
美術史講座講師 松本佳子
【受講料】
4000円(PDFの資料代を含む)
詳細・お申し込みは以下のURLをご覧ください。
いずれの日程も締切日時を過ぎてお申し込みがない場合は日程を削除しますのでご了承ください。