2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 wasabi-labo 科学史 「歴史でわかる科学入門」の「第10章 人体の解明」まとめ 時代はすでにルネサンスも佳境に入り、解剖学の教祖のような存在、ヴェサリウスが登場。 「第10章 人体の解明」の要約 人体の解剖が行われるようになったのは1300年前後。大学の医学部で解剖学が教えられるようになったから。 […]
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 wasabi-labo 科学史 「歴史でわかる科学入門」の「第9章 賢者の石を探し求めて」まとめ 錬金術と、15世紀の錬金術師であり科学者であったパラケルススについて。 「第9章 賢者の石を探し求めて」の要約 1.錬金術について ・古代より、ありふれた身近な物質から金を作り出すことを目的として様々な方法が試みられ、そ […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 いずみ市民大学教養学部「知って楽しい 世界の名画」第8回 伊藤若冲「動植綵絵 群鶏図」 8月21日はいずみ市民大学教養学部「知って楽しい世界の名画」全10回のうち第8回、「伊藤若冲『動植綵絵 群鶏図』」の講座のお仕事でした。
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 wasabi-labo 科学史 「歴史でわかる科学入門」の「第8章 暗黒を抜け出て」まとめ ヨーロッパがキリスト教に支配された中世の科学の歴史。 「第8章 暗黒を抜け出て」の要約 1.西ローマ帝国崩壊(476年)から西暦1000年まで ・キリスト教がローマ帝国の国教となっており、聖書だけが重要とされた。何よりも […]
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 wasabi-labo 科学史 「歴史でわかる科学入門」の「第7章 イスラムの科学」まとめ ローマ帝国衰退後のイスラム圏の科学と科学者たちの紹介。 「第7章 イスラムの科学」の要約 1.ローマ帝国衰退後のイスラム圏の歴史 ・4世紀の初めにローマ帝国は東西に分裂。330年、コンスタンティヌス皇帝は、東のコンスタン […]