「絵画とダンスで楽しむ 華麗なるマリー・アントワネットの世界」近鉄文化サロン1日講習会のお知らせ
近鉄文化サロンで1日講習会「絵画とダンスで楽しむ 華麗なるマリー・アントワネットの世界」11月27日(日)開催します。
ヴェルサイユ宮殿の華と呼ばれたフランス王妃マリー・アントワネット。
その華麗なる世界を、バロックダンス講師の今野典子先生と、美術史講師のわたくし松本佳子がナビゲートいたします。
前半は松本が担当して絵画の解説。
マリー・アントワネットを描いた美しい肖像画の数々を取り上げ、エピソードや時代背景を解説します。
さらに、今回は特別に、今野先生と生徒様のご厚意により、絵画に描かれたドレスを再現したものを実際にご覧いただけます!
後半は今野先生による、音楽とダンスのお話と体験です。
当時の貴族たちが楽しんでいたバロックダンスを楽しんでいただきます。
絵画とドレスと音楽とダンスの夢のコラボ。とても贅沢なひとときを是非ご体験ください。
【日時】11月27日(日)10:30 – 12:05
【会場】近鉄文化サロン阿倍野
電話06-6625-1771
あべのand(あべのハルカスの南、隣の隣のビルです) 4階受付
【受講料】会員:3300円 一般:3630円
お申し込みは近鉄文化サロン阿倍野までお願いいたします。
ちなみに私はマリー・アントワネットの肖像画を描いた画家ヴィジェ・ルブランのコスプレをする予定です。
皆様のお越しをお待ちしています。
美術史講座講師 松本佳子