2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 いずみ市民大学教養学部「知って楽しい 世界の名画」第10回(最終回) ゴッホ「ひまわり」 9月18日はいずみ市民大学教養学部講座「知って楽しい世界の名画」最終回、テーマは「ゴッホ『ひまわり』でした。
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 いずみ市民大学教養学部「知って楽しい 世界の名画」第9回 ムンク「叫び」 9月4日はいずみ市民大学教養学部「知って楽しい世界の名画」全10回のうち第9回、「ムンク『叫び』」の講座のお仕事でした。
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 いずみ市民大学教養学部「知って楽しい 世界の名画」第8回 伊藤若冲「動植綵絵 群鶏図」 8月21日はいずみ市民大学教養学部「知って楽しい世界の名画」全10回のうち第8回、「伊藤若冲『動植綵絵 群鶏図』」の講座のお仕事でした。
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 いずみ市民大学教養学部「知って楽しい 世界の名画」第7回 モネ「睡蓮」 今日はいずみ市民大学教養学部「知って楽しい世界の名画」全10回のうち第7回、「モネ『睡蓮』」の講座のお仕事でした。
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 大阪シニア大学にて講演いたしました 3月15日、大阪シニア大学にお招きいただき、「浮世絵のいろは」というテーマで講演いたしました。
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 いずみ市民大学教養学部の講座「知って楽しい世界の名画」満席になりました。 令和6年度 いずみ市民大学教養学部 前期講座でわたくしが担当する「知って楽しい世界の名画」が満席になりました。
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 大塚国際美術館バスツアーで解説しました 11月17日(金)、神戸新聞カルチャー三宮KCCの講師同行バスツアー「大塚国際美術館で世界の名画に出会おう 心を満たす芸術の旅」で解説しました。
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 泉佐野市「縁JOY大学」にて講演会 泉佐野市教育委員会主催の教養講座「縁JOY大学」で美術鑑賞の楽しみ方について講演しました。
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 「絵画とダンスで楽しむ華麗なるマリー・アントワネットの世界」大盛況で終了 「絵画とダンスで楽しむ華麗なるマリー・アントワネットの世界」近鉄文化サロン阿倍野の1日講習会、大盛況で開催終了しました。
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 wasabi-labo 講演・講座のお仕事 奈良シニア大学橿原校にて講演いたしました 奈良シニア大学橿原校にお招きいただき、「知って楽しい美術鑑賞 フェルメール『真珠の耳飾りの少女』】というテーマでお話ししました。