大阪アルキメトロ

先日、大阪メトロのとある駅の改札口のそばでこのような冊子が目にとまりました。
赤い花が手描き風に単純化された図案がとても印象的で、たくさんあるパンフレットの中でもひときわ目立っていました。
タイトルは「アルキメトロ」、サブタイトルが「大阪の四季を深ぼりする」。
身近な大阪で四季折々の自然を楽しむ情報が載っているならありがたいと思い、持ち帰ってきました。
表紙にあるように、「世界有数のバラの都 大阪」が特集です。
靭公園、中之島、長居、鶴見緑地のバラ園の見所とともに、場所ごとの美食を楽しむお店や、コラムが紹介されています。
どこも大阪メトロで気軽に行ける場所だし、お店の食事もとても美味しそう!
秋のバラはだいたい10月中が見頃でこれからだとちょっと遅いかもしれませんが、散歩するにはちょうどいい気候だし、時間を見つけて順に深ぼりしてみたいと思います。
パンフレットの表紙には「2020Autumn Vol.1」とあるので、季節ごとの発行なのでしょうか。
3か月に1回くらいだとちょうどいいペースで見て回れそうです。
これから始まる「大阪アルキメトロの旅」、とても楽しみです。