マドレーヌ

マドレーヌを作りました。

今回お手本にしたのは「一流パティシエと一緒に美味しいケーキを作りたい」という本です。

こちらは今は絶版になっていて、現在「一流パティシエのケーキと焼き菓子」という名前で中身が同じものが販売されているようです。

作る手順が写真入りで詳しく説明されています。

ただし、プロだから分量が22個分と多いので、3分の1に換算して作りました。

それだとちょうど卵1個使って7個できるので適量です。

貝の形にきれいに焼けて、真ん中がぷっくり!

初心者の私でもマドレーヌらしい出来ばえになったのは一流パティシエの教えのおかげです。

焼きたてを少しだけ冷ましてから食べると外はカリッとサクッと、中はふんわりしています。

この美味しさを味わえるのが自分で作る醍醐味です^^

生地を作ってから一晩寝かせたからか、香りづけが何もないのに卵くさくないのも素晴らしい。

明日はもっと全体がなじんでしっとりとしているはずなので、それもまた楽しみです。

日持ちがして、日ごとに味わいが変化していくのが焼き菓子のいいところですね。

Follow me!