ショートブレッド 「メアリー・ポピンズのお料理教室」より

「メアリー・ポピンズのお料理教室」より、「ショートブレッド(Shortbread)」を作りました。

材料は小麦粉、砂糖、バター、卵だけです。

バターを細かく切って小麦粉に混ぜ込み、卵を入れて生地をこねてまとめます。

作り方はパイ生地と同じです。

それを型に入れて表面にフォークですじを引いて飾りをつけます。

どんな飾りがいいのかわからなかったので、正方形の型に合わせて市松模様にしてみました。

冷めたら切り分けて、グラニュー糖をふりかけていただきます。

食べてみての感想は、パイ生地を固めたような、甘くないクッキーのような味です。

材料や作り方がパイ生地と同じなので、当然ではありますが^^

ショートブレッドはスコットランドの伝統的なお菓子なのだそうです。

また、「ショート(short)」には「さくさくする」という意味があります。

シンプルなので素材の良さがそのままおいしさにつながります。

が、もう少し香りづけがあってもいいかなとは思います。

バニラとか、アーモンドパウダーとか。ココア風味のもおいしいかもしれません。

またいつか試してみますね。

 

 

Follow me!