パピー「プリンセスアニー」コバルトブルーのセーター

鮮やかな青でセーターを編みました。

一般的な「青」よりも少し紫がかった色、なおかつ暗すぎない色が自分に似合う色として好みです。

パピーのプリンセスアニーでぴったりの色が見つかったので、早速この冬に編みました。

デザイン:「ヨーロッパの手あみ 2006秋冬」

使用糸:パピー「プリンセスアニー」 COL-559

発売当時に本を買って、14年後にやっと編めました^^

編み物中断していたけど、本はずっと持っていてよかった^^

 

パーソナルカラー的には、

立体感に富んだ編み地で色が暗くなることを避けたかったので、

メリヤス編みが主体のこちらが適していると思いました。

また、模様は木の実や葉っぱの柄で、本で使用されていたベージュがナチュラルな雰囲気に合っていて素敵だったのですが、逆三角形の切り替えがシャープなので、青も意外な感じでいいかなと思って編んでみました。

袖にも同じようにV字の切り替えが入っています♪

着てみると、1950年代頃のヴィンテージのような雰囲気があって、とても気に入りました。

前作の赤いカーディガンと同様、色違いでもまた編んでみたいなと思ってます。

 

 

Follow me!