ガンダムカフェ大阪道頓堀店で「量産型ザクラーメン」塩拉麺

昨日、天王寺で浮世絵を楽しんだ後、道頓堀のガンダムカフェに行きました。

地下鉄の車両の中、地下道、地上ともかなりの人。浴衣を着た人たちもちらほらいました。後で考えると、淀川の花火大会があったんですね。

人混みを通り抜けてお店に入ると、中は拍子抜けするぐらいすいていました^^

前回はチーズクリームタピオカミルクティーを飲んだ(食した)ので、今日はしっかりとお食事をいただきます!

期間限定「量産型ザクラーメン 塩拉麺」です。

緑色の塩ラーメンで、スープも緑色です。

この緑色はなんなのだろうと調べたところ、宮内庁御用達の江戸玉川屋とのコラボメニューなのだそうです。

江戸玉川屋の公式サイトはこちら。

原材料を見ると、緑色の元はキャベツパウダーと海苔なのかなぁ。。麺に何かの味がついているような感じはしませんでした。

トッピングの塩昆布がスープとよく合っていて好みのお味♪。

ジオン軍の紋章がプリントされた海苔がマニア心をくすぐります(私はマニアじゃないけど^^;)

白ご飯が添えられていて、こちらのトッピングは麻婆豆腐のようなピリ辛味にパリパリした何かを砕いたものが入った、味と食感が刺激的な味噌風のもの。

あっさりした塩ラーメンとの対比が効いていて、ご飯が進みます。全部食べるとかなりの満腹感でした。

玉川屋コラボの限定メニューは他にシャア専用ザクをイメージした「赤い彗星パスタ アラビアータ」があります。

どちらも麺は2Fのグッズコーナーで買うことができます。

次は料理とともにジョッキでノンアルコールドリンクを頼もうと思います!ポイントカードも作ったので!楽しみ。

わさびラボ 小林 佳子

わさびラボの新着情報はこちら。

 

 

Follow me!